MENU

やってもいい環境を大人がつくる

「やってもいい環境」を
大人がつくる

あなたは毎日子どもに向かって
「ダメ!」というのが口癖に
なっていませんか?

かつて、私も言いまくっていました。

おもちゃを高いところから落とす…
傷がつくからダメ!やめて!

お茶であそぶ…
片付け誰がやると思ってるの?!ダメ!お茶で遊ばない!

乗るタイプの車のおもちゃで
壁に向かってドーン!!
家がこわれるー!!だめ!!

ソファーの上ではじまる戦いごっこ…
ほらもうケガするってば!!

ダメ!やめなさい!こら!を
連発していました。

だけど、子どもって「好奇心」の
かたまりだから良くも悪くも
後先を考えないんだよね。
(特に3歳以下の場合は)

やりたい!って思ったことを
やらせてた方が、ぐずぐずしないし
不機嫌にもならないし
兄弟ゲンカも起こりにくい。


結果、私が楽なのー!!

だからね、工夫することにした。


●おもちゃを高いところから落とす。

これは子どもなりの「実験」なの。
高いところで手を離したら
おもちゃが落ちる、なんでだろう?
もう一度やってみよー。
さっきと違う落ち方した?なんで?
もう一回やってみよーって感覚かな。

▶対策はこれ

落ちる先に、
バスタオルとか玄関マットとか
お風呂のマットを敷いた。
はい、これだけで解決。

床に傷がつくのが嫌なだけだから、
傷がつかないよう工夫。

●お茶で遊ぶ。

これも実験している。
音がするなーとか、
ちゃぷちゃぷする感覚が面白いなぁ。

▶対策はこれ

お風呂場で洗面器に水ためて、
その水でやってもらう。
テーブルが濡れて後片付けが
嫌なだけだから、
濡れても平気な場所でやればOK!!

●乗るタイプの車のおもちゃで壁ドーン!

▶対策はこれ

1か所ドーンしても良い場所を決めて、
そこにクッションを置く。
これで解決。

●足場の悪いところではじまる戦いごっこ


▶対策はこれ

「戦いのリングができました!!
こちらです!!」と言って、
布団しいた和室へご案内。笑
これで解決。

こんな感じで「大人が」
やってもいい環境を作る。
子どもが3歳以上なら一緒にアイデアを
出してもいい!!

我が家は8歳と5歳なので、
ソファーで戦いごっこするのが
どうしていけないかを
聞いたりしながら、
じゃあどうしたらいいかな?ってのを
その都度、話しあってルールを
決めています。

今では、戦いごっこしたくなったら
自分たちで布団しいて
安全を確保してから、
やってくれていますよ~

「いいよ」と言われた子どもは
嬉しくて夢中で遊ぶと思うの。

その間、それを少し離れたところで
見守りつつコーヒータイムなんかも
とれるかも?

子どもがやりたい!と言ったら、
どうやったらその夢を叶えて
あげられるかなって
ぜひ工夫してみてくださいな♪
そしてそれをパパと共有したり、
相談して意見聞いたりするのも良い!!

頭ごなしにダメ!ではなく、
どう工夫したら「いいよ」と
言ってあげられるか。

大人も頭使って考えましょー♪

https://room.rakuten.co.jp/room_0f05ce7d18/items
目次